Oranges and Lemonsでは、ちょっと古いサッカーの試合を流しています。
と言っちゃうと、著作権が関係するので、、、、
店主が個人的に見ているテレビ画面を、これまた個人的に見られるかも、、、です。
察してください。
先日は、96年ヨーロッパ選手権イングランド大会、
イングランドvsスコットランドを見ていました。
ガスコインのスーパーゴールが生まれた、あの試合です。
解説は、元日本代表監督岡田氏です。
イングランドチームに選考された選手のうちの多くは、
ベナブルズ監督の息のかかった選手ということで、だいぶ批判も受けていたそうです。
その事に対し、岡田氏は、
監督が信頼できる選手を選ぶのは当然のこと!と、
なにげなく断言していました。
でね、、、まさかね、、、その2年後にね、、、カズを切ることになるとはね、、、、
信頼してなかったんだね、カズのこと。
味わい深いね、古い解説を聞いたりするのって。
今日は、2000年ヨーロッパ選手権の
ユーゴvsスロベニアにしようかな。
0-3にされた後、ピクシーが出てきて、3-3に追いついたんだったよね。
楽しみ!!!
あ、仕事もしなくちゃだよね。