カテゴリ
全体 日々の雑記 Oranges and Lemons カミーノ 巡礼日記 巡礼日記、日付順 カミーノ参考文献 2013スイス・ドイツ 2013冬のドイツ・スペイン ヴィパッサナー体験記 ルーターさん 日本縦断 ワールドカップ2006 ワールドカップ2010 ワールドカップ2014 未分類 以前の記事
2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 03月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 04月 2006年 03月 ブログパーツ
その他のジャンル
お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
原発反対!!! あ~、すっきりした。 これまでの自分の、無関心、不勉強が悔やまれる、、、。 原発による発電、原発・放射能の危険性なんて、 まともに考えたことも無かった。 シーベルトとか、セシウムとか、内部被曝とか、、、 事故が起こって初めて知ったことでした。 ほんとに何も知らなかったな、、、。 どっかの誰かが、誰か頭のいい人が、専門家が、 安全に、きっちりやってくれているんだろうと思ってた。 世の中のこと、全てに関心を寄せて、関わっていくことはできない。 だからこそ、専門家が必要になり、任されているはず、、、 なんだか、とんでもない人たちがやってたとしか思えない。 もう、無関心ではいられないし、 「賛成でも反対でもありません」とか、 「よくわかんない~」とか、 言ってる場合じゃないと思う。 電気が足りないとか、、、はぁ、、、、(ため息)。 足りないとかじゃなくて、足らすんだよ!!! ▲
by gascoigne8
| 2011-06-28 03:01
| 日々の雑記
ビールづくり!!! 嗚呼、なんて素敵な響き。 毎日飲んでるビールを自分で作ってみよう!!! ![]() 参加したのは、キリンビール生麦工場の体験教室。 まず、お教室でビデオを観て、座学。 参加者全員、眠い目をこすってました。 気になったのは、使われてる映像、、、ドイツの手作り醸造所の様子。 ナレーションで、「このビールは1本1マルク、、、」って! おいおい!ずいぶん古いの使ってんじゃんか! とっくにユーロだよ! 体験コーナーこんな感じ。本格的だぞ。 ![]() これがビールの素、大麦麦芽。 粉砕されてて、食べるとうっすら甘い。 ![]() 先生の説明をきちんと聞いて、、、 でも俺は、風邪気味だし眠いし、スルー。任せたよ。 ![]() 温度管理が重要。 プラスマイナス1度の範囲で、決められた温度に徐々に上げていく。 サンプルを取って澱粉をはかったりして、、、 ![]() 煮込んで、ひたすらかき混ぜる。 見て!この楽しそうな顔!!! (今回の企画実行責任者、H林氏) ![]() 俺は、てきとうに、、、手伝ってるふり、、、。店でもいつもそんなかんじだし、、。 ![]() 火傷しないように気をつけつつ、 二つの鍋に分けて、さらに煮込んで、、、 時間と温度管理が重要!! ストップウォッチで計りながらの慎重な作業。 ![]() 濾過機に移して、、、 ![]() おいおい!コレがビール??? 不味そうだぞ、、、、飲んだら実際不味い。 ![]() ホップを入れたら、ほぼ完成!!! ![]() 昼飯はハンバーグとビール。 でもさ、おいおい、、、キリンビールさん! ビール好きにビール出すのに、 ピッチャーで出すって、どういうことだよ!!! ちゃんと1杯ずついれろよ! ![]() まだまだ作業は残っているが、、、、 ビール飲んだら、もう仕事したくなくなっちゃった人、1名。おかわりしたしね、、、。 ![]() どうやら、うまく行ったようです、、、。 ![]() ここまでくれば、ほぼ終了。 試飲の権利をゲットして、むせび泣く人、1名。 ![]() 後は冷やしてタンクに入れるだけ。 これまた慎重に時間と温度を管理して、、、、 おっと、偉そうに見てる人、1名。 ![]() これ、何入れたんだっけ?酵母だっけ? ![]() う~ん、、、これが、ビール? 濁ってて、、、、美味しそうに見えないけど、、、。 ![]() 作業終了! ![]() これから厳密な温度管理された貯蔵庫で、6週間。 美味しくなって戻ってくるんだよ!!! ![]() 工場出来立てのビールで乾杯! 参加者の皆様、お疲れ様でした! ![]() でもさ、ビールはやっぱり、 Oranges and Lemonsで飲むのが、 一番美味いな。 ![]() ![]() すごく楽しかったし、勉強になりました。 7月になると、我々が造ったビールが送られてきます。 飲みたい人、 集まれ~~~!!! ![]() ▲
by gascoigne8
| 2011-06-02 15:14
| 日々の雑記
1 |
ファン申請 |
||